|   
                                        
                                            | 
 7番パー4のグリーン | 
   クラシッククラブ   (Classic 
                                    Club) |      2008年8月12日プレー   パームスプリングスといえばPGAツアーのボブホープクライスラークラシックですね〜! 砂漠や山の白と、フェアウェー・グリーンの緑のコントラストが色鮮やかで、セレブの雰囲気が漂うこのトーナメントを毎年TVで楽しんで観ていました。 パームスプリングスにある4コースを使用し予選はプロアマで4日間、決勝はプロのみで1日の計5日間で争います。 コースは毎年若干入れ替わり、2008年は、クラシッククラブ、シルバーロック、PGAウエストパーマーコース、ラキンタCCで行なわれました。 ここクラシッククラブは決勝も開催するホストコースですので、今回の目玉!とても楽しみにしていました。   2006年の開場と同時に3年連続ボブホープを開催。アーノルドパーマー設計で、広大な敷地に5000本以上の椰子やオリーブが植えられ、 巨大な池がからみとても美しいコースです。   さて、パームスプリングス初ラウンドですが、ネットでリサーチしたところ日中は45度になり熱波でプレーが困難と言うことで7:00スタートをネットで予約。 朝起きると割と清々しく、部屋が禁煙なので毎朝5時起きで喫煙所からサンライズを眺めながらストレッチをして準備万端でコースへ。(笑) 宿泊先はLPGAのメジャーナビスコダイナショアの舞台ウェスティンミッションヒルズのヴィラ、ここから10分程度でコースに到着。   豪華で重厚感があるクラブハウス内に入ると、ボブホープのロゴ人形がお出迎え。開催コースでプレーする実感が湧いてきてちょっとセレブ気分です。(笑) スタッフの対応も素晴らしく、金属製のフォークとマーカー、ヤーデージブックもプレゼントしてくれました。 プレー費は冬は189ドルするのですが夏は65ドル、そして食事代15ドル引きのキャンペーン中で実質50ドルは驚きです。(笑)   3ラウンド目にしてやっと4人でのプレー、男性はブルー、女性はパープルティーから。 コースは綺麗ですが池がからむホールが多く逃げると難しいラフ、バンカーが待っていて距離もブルーから6965Yあるのでかなり難しいです。 特に9番パー5、11番パー4、12番パー3はグリーン前が池越えでショットの精度とハートが試されます。   2番のパー3で前の金持ちそうな老人4人組に追いつき4番でパスさせてもらったら、いきなりの打ち込み!250Yドライブでしたからまあ大目にみましょう。 カートには初めて見るお洒落な布地のクーラーボックス、そして数ホールごとにロゴ入りミネラルウォーターボックスがあるのはありがたいです。 最終18番パー5で、残り120Yのサードショットをミスしてトリをたたき3桁はかなり悔やまれました。   プレー後は食事15ドル引きの為クラブハウスレストランへ。 広々とした豪華なレストランは4人だけの貸切状態。私はハンバーガー&ビール、女性2人はシャンパン&ランチで反省会です。(笑) そうそう、悲しいお知らせが。ここは風が強いので来年のボブホープはどうも落選らしい・・・。(涙)     プレー費:65ドル(夏季料金)   
                                        
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | 超豪華なクラブハウス | ドライビングレンジ | 1番パー4 |  お洒落なティーマーク |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            |  布製のお洒落なクーラーボックス |  2番パー3 | 3番パー4 |  3番セカンド地点 |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | 4番パー5 | 5番パー4 |  6番パー3 |  7番パー4 |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | 8番パー4 | 距離がある9番パー5 | 10番パー4 | 11番パー4 |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | 11番池越えのサード地点 | グリーンが池に囲まれた12番パー3 | 13番パー4 | 14番パー5 |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | ミネラルウォーターボックスがあります | 15番パー4 | 16番パー4 | 17番パー3 |  
                                            | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                                            | 18番パー5 | 格式のあるクラブハウス | 巨大なボブホープのロゴ人形 | 商品が豊富なロゴショップ |  
 
 |