C左肘を曲げるな!これもゴルファーなら誰でも知っている定説。
しかしこのことを守りすぎるため、左肘がつっぱり、堅くなり、肝心な左肩の回転がほとんどできていないゴルファーを
よく見受けます。極端な人にいたっては、左肘に意識がいくあまり力が入りすぎ、口を突き出して手だけで
テークバックに入り、肩の回転がまったく止まっています。スイングとは肩を中心とした正しい回転。
左肘を曲げないようにすればするほど肩の回転はしづらくなってしまいます。
左肘を曲げるかごとくテークバックにはいった方が左肩は自然と回ってきます。
すなわち円運動になりやすいということです。右肘を折ると同時に左肘も曲げるかごとく、テークバックすれば肩の回転も充分となり、ボディーターン中心のスイングになります。
次はD体重移動せよ!について。
ダウンスイング時に体重は右から左に移り、インパクト時は、全体重が左にかかっていなければならない。
誰もが信じている定説の一つです。このことを意識しすぎる為、多くのゴルファーはスイングの軸を崩し実質スエーを
しています。アドレスからインパクトまでスイングの軸は一つです。特に体重移動を意識すると上半身の軸が左に
ずれてしまいます。
上半身はアドレス時のその位置のまま回転することが理想です。あえて体重移動という表現をするならば、
それは膝から下の部分だけに意識を留めたほうが良いでしょう。
Aで述べたとおり、斜めの軸に対してアドレスからフィニッシュまで斜めの軸を動かしてはそれはスエーになります。
ゴルフスイングで最も大切なことは絶対に軸を崩さないことです。
ゴルフの定説とされている項目を逆な観点から私なりに分析させていただきました。
皆さんのゴルフ理論の一考になりましたら幸いに思います。
|