17番パー3

 

キアワアイランドオーシャンコース

 

(Kiawah Island The Ocean Course)

 

 

2011年8月28・29日プレー

 

キアワアイランドは、サウスカロライナ州のチャールストン国際空港から南へ1時間弱の大西洋に面した湿地帯にあり、

入口がセキュリティーゲートに守られている豪華なホテルやヴィラ、別荘が点在する超高級リゾート地です。

リゾート内には5つのゴルフコースあり、その中で一番有名なのがここオーシャンコース。

ピートダイの設計で1991年にオープン、その年いきなりライダーカップが開催されました。

2007年には全米プロシニア選手権も開催され、強風の吹くコースが得意な尾崎直道プロが優勝争いをして惜しくも5打差の4位。

そして、来年2012年に全米プロゴルフ選手権が開催されます。

コースレートはゴルフダイジェスト社のウェブサイト「ゴルフの図書館」によると79.7で難易度全米NO.1だそうです。(コースのHPでは77.2)

自然の地形を活かした荒涼としているリンクスで、フェアウェーはうねり、多くの沼地や荒地のラフ、効果的に設けられたバンカーなどのハザードにより

只でさえ難しい中、海からの風が常時吹くとてつもなくタフなコースです。

GolfdigestAmerica's 100 Greatest Public Golf Courses位、オーガスタナショナルなどプライベートコースも含めた

America's 100 Greatest Golf Coursesでも26位にランクされている、超メジャーなアメリカを代表するコースと言ってもいいでしょう。

 

リゾートゲストにならないとコース予約が出来ないので、私たちはファイブスターの豪華なサンクチュアリホテルへ2泊してゴルフをアレンジ。

当初はオーシャンコースと二クラス設計で評価の高いタートルポイントをプレーしようと思っていましたが、

2回ラウンドしないとコースの本当の良さが分からないので、プレー費はかなり高いのですが思い切ってオーシャンコース2ラウンドにしました。(笑)

このコースは午前のプレーは歩きオンリーでキャディー付がマスト、午後はカートも可能ですがフォアキャディー(ゴルフバッグを担がない)はマストです。

キャディーへのチップは1人60ドル、フォアキャディーの場合は1人25ドルになります。

 

さて、初日のプレーは東海岸到着日の午後で、ホテル到着後さくっと着替えてリゾートシャトルに乗りコースへ。

ホテルからは10分以上かかり道も複雑なのでシャトル利用をお勧めします。

12時20分スタートで30分前に到着、簡素ですが古き良きアメリカ南部の雰囲気を醸し出すクラブハウスと、

重厚感のあるエントランスホールやコースの格式の高さを示すディスプレーの数々に2人大興奮。

この日は快晴で風も穏やか、海を見渡せるプラクティスレンジで気持ちよく調整しているとフォアキャディーのアンドリューが挨拶に来て1番ホールへ。

今日は2サムのラウンドで、私は6475Yのダイティー、妻は難しそうなので一番前の5327Yのカロライナティーから。

1番ホールは長旅の疲れか?ティーショットを引っ掛けて右のウェストバンカーに入れて何だかんだでダボスタート。

しかし、2番左ドッグのパー5は、残り180Yで5Wで打ったサードショットがベタピンに付き記念すべきバーディーをゲット♪

3番ホールもセカンドショットまでは良かったのですが、見たこともない強烈な砲台グリーンなのでアプローチでオーバー&ショートとグリーンに乗らず、

キャディーのアドバイスでパターを使いなんとかオンしてトリプルボギー。このホールは要注意です!

この日はキャディーの適切なアドバイスのお陰もありOUTは42、妻もパーが2つで49とまずまずのスコア。

INに入っても調子が良くて、距離があるのでウッドのセカンドショットが続きましたが数多くパーオンすることが出来ました。

そして、シグネチャーホールの池越え17番パー3、グリーン周りも逃げ場はなくかなりのプレッシャーがかかります。

ショットは当たりが薄く5Y足らずに池へ。打ち直しは左へ逃げてバンカーに入りトリプルでガッカリ。

18番パー4はコースなりにドローボールで攻め残り200Yのナイスショット、2オンならずでボギーでしたがトータル87、妻も97で満足のラウンドでした。

キャディーのアンドリューは、なんと今年の全米プロチャンピオン・キーガンブラッドリーの友人だそうで、

来年の全米プロでキャディーをやることになっていましたが、メジャーチャンプになってしまったので断られてしまったそうです。

良いキャディーで25歳のなかなかハンサム、妻も大変気に入り明日のキャディーもお願いしました。(笑)

 

2ラウンド目は8時スタートで、昨晩は長時間の乗り継ぎ疲れで21時には寝たので睡眠たっぷりで5時に起床。

クラブハウスで食事をしようと7時にコースに着くと、残念ながらレストランはまだクローズしていて空腹でのスタートになりました。

この日は朝から非常に蒸し暑く、アンドリューもこんな日はめったにないと言うほど汗をかく過酷な歩きのラウンド、

風も昨日より強く、生暖かい風はボールに影響を与えてリンクスらしいゴルフでした。

この日は地元の親子2名とのラウンドで、ティーは昨日と同じ。

1番はまたまた引っ掛けて右のウェストバンカーで同じくダボ発進、2番も距離を欲張り左を狙いすぎて左のウェストバンカーに入れてまたダボ。

3番はグリーン脇からパターで駆け上げて何とかボギー、湿気のある芝からは上げるのが難しいのでパターに限ります。

ご一緒した息子さんの方は、飛ぶけど曲がり風の影響をもろに受けてハザードに入れまくりキャディーが毎ホールでボール探し。(笑)

お陰様でのんびりコース戦略が出来てパーを3つ取れOUTは44、妻もアンドリューのアドバイスで47と引き続き2人とも好調♪

スナックショップでやっとサンドウィッチをゲットし腹ごしらえ、INに入っても淡々とプレーをして10、11番を連続パー。

13番の池越えに来るとアンドリューが来年の全米プロで使うティー位置を教えてくれましたが、試合用に隠れティーを作っているのにはビックリ!

15、16番は右サイドがすぐに海なので風が半端ではなく、正確だったショットが曲がりだしバンカーに捕まってともにダボ。

そして、いよいよ昨日のリベンジを誓う17番、ビシッと振り切ろうと思っていましたが風が左から右なのでやはり左に逃げバンカーへ入れてボギー。

18番も2人無難にボギーとしてトータル90、妻96と、コースが難しく強風と蒸し暑さの中にしては上出来のラウンドでした。

 

ピートダイらしいウェストバンカーとガードバンカーを巧みに配置したコースレイアウトはプレーヤーに恐怖心を与えますが、

正確なショットをすれば良い結果になるフェアなコースで、各ホール特徴がありプレーしていてとても楽しく挑戦しがいがあります。

来年の全米プロでトッププロ達がこのコースをどのように攻略するのか、また罠に嵌るのか、今からとても待ち遠しいです。

 

 

クラブハウス正面

やはり良いコースにはロレックス時計

広々としたプラクティスレンジ

パッティングリーンからは海が一望

格の高さを示すディスプレー

ピートダイの絵が飾られています

ゴルフダイジェストでもファイブスター

重厚感のある素敵なスペース

ロゴグッズが豊富なプロショップ

廊下も雰囲気があります

ライダーカップの思い出の品

ロッカールーム

ストレートの1番パー4

ティーマーカー

湿地帯なので蛇がいます

セカンド地点から右サイドが池

2回ハザード越えがある2番パー5

キャディーは2名で1人付きます

荒地のハザード

沼地越えの3番パー4

右セカンド地点からグリーンが見えない

やっかいな砲台グリーン

HC1でタフな4番パー4

一面に広がる壮大な荒地

砲台で乗せるのが難しい5番パー3

ウォーターボックスとトイレがあります

狭いフェアウェーの6番パー4

セカンド地点からは右の木が気になる

左右に長いバンカーがある7番パー5

南北海洋植物が綺麗に咲いています

セカンド地点

ウェストバンカーがコースを取り囲む

アンジュレーションのきついグリーン

荒地越えの8番パー3

9番パー4のセカンド地点

スロープでこぼれやすいグリーン

スナックショップ

ハザード越えの10番パー4

右サイドはずっと池

セカンド地点

池の手前はずっとバンカー

アリゲーターがいますよ

S字で雄大な11番パー5

セカンド地点

サード地点

難易度が高いグリーン周り

左右に池がある12番パー4

セカンド地点からは右の池が気になる

池越えの13番パー4

セカンドショットは狭い範囲を狙う

風の影響を受ける14番パー3

バンカーからは3mの打ち上げショット

グリーンからは海が見渡せる

ストレートの15番パー4

右サイドは海

カニの穴がたくさんあります

セカンド地点からは左のバンカー注意

フェアウェーが左に下がる16番パー5

綺麗ですが風が強い

セカンドは左右のバンカーを避けて

サードショットもバンカーを避けて

グリーン左のバンカー

グリーンは海の影響で芽が強い

シグネチャーの池越え17番パー3

ダイらしい枕木に囲まれたグリーン

S字で雄大な18番パー4

キャディーのアドバイスは適切

セカンド地点からは軽い打ち下ろし

手前からは打ち上げ

雰囲気のあるクラブハウス

風とともに去りぬに出てきそう

プレー後はのんびり海を眺めたい

クラブハウスのマット

ライダーカップバーへ

落ち着いたムードがグッドです

コースへ沈むサンセット